生野区今里の武川整骨院です。
イスに座るときには注意が必要です。
1、足を組む・・・腰、股関節がねじれます
2、足を広げる・・・腰が丸くなりやすい
3、浅く座る・・・腰椎に負担がかかる
4、前かがみ・・・腰が丸いなる
腰は自然なカーブを描きながら少し反っています。腰が丸くなると言うことは、自然な形から外れる事になります。だから、長時間連続して、腰が丸くなるのは負担がかかります。
こんな感じで、座ると良いですね。両足をしっかり床につけ、すねと太ももが90度、太ももと背中が90度。
前に、イスに足をのせての寝方を紹介しました。わざと写真の向きを変えてます。縦にすると、負担のかからない座り方になります。どっちも、同じですね。
ただ、一般的に上のような、座り方、寝方をすると楽だということです。もし、上記の座り方、寝方がつらければ、決して無理せずに、自分が一番楽な姿勢でいいですよ。
544-0005 大阪市生野区中川1丁目1-7 1F
武川整骨院 06-6753-7175